最終更新日:2025.05.12
レビュー・レポート
※当記事には、広告が掲載されている場合があります。
フィギュア買取ネットコラム担当のタカハラシューサクです!
2025年5月2日(金)に公開されたMCU最新作『サンダーボルツ*』。
今回もタカハラはいてもたってもいられず本作を鑑賞してきました!
以下『サンダーボルツ*』の魅力をたっぷりレビューしていきます。
ネタバレなし感想
「サンダーボルツ」はエレーナ、USエージェント(ジョン・ウォーカー)、ゴースト、タスクマスター、レッド・ガーディアン(アレクセイ)、そしてウインターソルジャー(バッキー・バーンズ)で構成されるマーベルのはぐれものチーム。それぞれが後ろ暗い過去やトラウマを抱えており、公に戦う「ヒーロー」とはほど遠い存在です。
そんな彼らを派手にフィーチャーするのが映画『サンダーボルツ*』です。アベンジャーズ不在の世界で突如現れた凶悪なパワーを持つ「セントリー」。スーパーヒーローを統括することで権力掌握を目論むヴァレンティーナの策略にハマり、MCUでは比較的地味な能力ばかりのサンダーボルツがセントリーに戦いを挑むことになります。「最強じゃない ヒーローじゃない でも、やるしかない」がキャッチコピーの今作、負け犬たちに世界を救うことはできるのか、期待に胸膨らむ設定です。正統派のヒーローにはできないダーティーなバトルや下品でコミカルな罵り合いなど、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』的な要素も楽しめるのかなと想像していました。
しかし、実際に鑑賞してみると、『サンダーボルツ*』は優しく人の心に寄り添う、懐の深い映画という印象が強く残りました。もちろん見応えのあるアクションや楽しいけなし合いギャグもありますが、すねに傷持つ人間同士が互いにケアし合い、共に前に進んでいく姿の方が心に響きます。絶望的な強さを持つセントリーに”勝利”するロジックもこの点と関係していて、見応えありです。
今作はアメリカの有名なインディペンデント映画会社「A24」の作品に携わったスタッフが多数参加しているので、今までのMCUではあまり見られなかったテイストが含まれており新鮮です。終盤にはA24のとある有名作品をオマージュしたかのような展開もあり、マーベルファンのみならず映画ファンも楽しませてくれます。ひとりひとりのキャラクターがどんな過去を持っているか短く簡潔に示してくれる親切設計や、2時間越えのランタイムを感じさせないてきぱきとした編集も相まって、「ここからMCUを楽しみたい!」という方にもオススメです。
ただ1点だけどうしても納得いかない点があり、こちらに関してはネタバレ感想の方でご紹介しようと思います……。
ネタバレなし感想はここまで!
ネタバレあり感想
ここからはネタバレありの感想となります。くれぐれも鑑賞前に開くことのないよう、ご注意ください……!
まとめ
『サンダーボルツ*』は個人的な苦悩に寄り添う、メンタルケアの物語でした。2025年7月25日公開の『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』、そして先日キャスト発表が話題となった『アベンジャーズ:ドゥームズ・デイ』にも直接繋がっていくこと間違いなしです。今までのMCUでの込み入った話はあまり出てこないので「ここからMCUを楽しみたい!」という方にもうってつけですよ!
ぜひ劇場へ!
アメコミフィギュアは大人気!
依然大人気のアメコミ関連作品は、フィギュアも大人気!
特にHot Toys(ホット・トイズ)や、Sideshaw(サイドショウ)などの高品質アクションフィギュアは元々高価で「中古でも欲しい!」という方がたくさんいらっしゃいます。
アメコミならキャラ・作品問わず大歓迎です!!マーベルの「アイアンマン」「スパイダーマン」「キャプテン・アメリカ」やDCの「バットマン」「ジョーカー」「スーパーマン」といった人気キャラなら、常に高価買取が期待できますよ♪
売りたいアメコミフィギュアは、ぜひフィギュア買取ネットへお送りください!
おまけ
ここからはおまけとして、鑑賞当日の模様をお届けします!

今回も信頼と安心の立川シネマシティで鑑賞しました。極爆上映で迫力もバッチリでした!

グッズもかなり充実しています。評判の高い「バッキー アームキーホルダー」は見つかりませんでした……。『デアデビル:ボーンアゲイン』関連の商品も!

シネマ・ワン開業から30年、シネマ・ツー開業から20年を迎えたシネマシティでは、2024年10月8日から2025年10月7日までをアニバーサリーイヤーとして、様々な特別企画や旧作のリバイバル上映が行われています。
先日は安彦良和氏のトークイベントが行われていたようです。

放送50周年を記念して「ガンバの冒険」のオールナイト上映も行われます。1階ロビーには設定資料や台本など、貴重な品がたくさん展示してありましたよ!

立派なフォトスポットもあるので「ガンバの冒険」ファンの方はぜひ足を運んでみてください!

また後日、新宿ピカデリーを訪れた際にこんな展示を発見しました!
劇中でバッキーが乗っているハーレーダビッドソン「パンアメリカ 1250 ST」です!


細部がサンダーボルツ仕様になっていてめちゃくちゃカッコいい!!
いつか乗ってみたいなあ・・・なんて思いました。
おまけは以上となります!
次回のレビューもどうぞお楽しみに♪
\ この記事を書いた人 /

タカハラシューサク【ライター】
フィギュア買取ネットコラム担当。映画レビューや関東で行われているイベントのレポを執筆します。
週1で映画を2〜3本ハシゴする映画好きです。ジャンル問わず何でも見ます!
関連記事
-
最終更新日:2025.07.31
【2025年8月版】アニメグッズ買取おすすめ業者16選!サービ ...
-
最終更新日:2025.07.31
フィギュア買取どこがいい?おすすめ買取業者ランキング20 ...
-
最終更新日:2025.08.07
劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来 レビュー【ネ ...
-
最終更新日:2025.08.04
『ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow ...
-
最終更新日:2025.07.27
『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』をIMAX最 ...
-
最終更新日:2025.07.15
『スーパーマン』(2025)をIMAXで見てきた!スタッフレビュ ...
-
最終更新日:2025.06.30
『岸辺露伴は動かない 懺悔室』レビュー【ネタバレあり/ ...
-
最終更新日:2025.06.23
仮面ライダークウガ25周年記念「超クウガ展」レポート!
-
最終更新日:2025.06.02
劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折 レビュー【ネタバレあ ...
-
最終更新日:2025.05.20
名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)レビュー【 ...
-
最終更新日:2025.02.21
2024年11月大阪acosta!素敵レイヤーさんが多すぎた体験レポ ...
-
最終更新日:2025.02.19
【ネタバレあり/なし選べる!】キャプテン・アメリカ: ...