最終更新日:2025.03.26
ランキング
こんにちは、フィギュア買取ネットです。2024年のアニメも傑作揃いでしたね。
今回は、フィギュア買取ネットスタッフに好きな2024年アニメのアンケートを行いました。好きな作品があるかもあわせてご覧ください。
まずはBEST3から!
目次
第1位 ダンダダン

画像引用元:https://anime-dandadan.com/
少年ジャンプ+(プラス)で大人気の「ダンダダン」が第1位!
オカルンとモモが共に戦う怪奇バトルもの。
また、ただのバトルにはとどまらずに、感動系のエピソードが多いのも特徴。7話で泣いた人も多いでしょう。
圧倒的な人気から2025年7月には第2期がスタートすることが決まっています。
【あらすじ】
霊媒師の家系に生まれた女子高生・モモ<綾瀬桃>と、
同級生でオカルトマニアのオカルン<高倉健>。
モモがクラスのいじめっ子からオカルンを助けたことをきっかけに
話すようになった2人だったが、
「幽霊は信じているが宇宙人否定派」のモモと、
「宇宙人は信じているが幽霊否定派」のオカルンで口論に。
互いに否定する宇宙人と幽霊を信じさせるため、
モモはUFOスポットの病院廃墟へ、
オカルンは心霊スポットのトンネルへ。
そこで2人は、理解を超越した圧倒的怪奇に出会う。
窮地の中で秘めた力を覚醒させるモモと、呪いの力を手にしたオカルンが、
迫りくる怪奇に挑む!
運命の恋も始まる!?
公式サイト(https://anime-dandadan.com/)より引用
原作 龍 幸伸
(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監督 山代風我
シリーズ構成・脚本 瀬古浩司
音楽 牛尾憲輔
キャラクターデザイン 恩田尚之
宇宙人・妖怪デザイン 亀田祥倫
色彩設計 橋本 賢、近藤牧穂
美術監督 東 潤一
撮影監督 出水田和人
編集 廣瀬清志
音響監督 木村絵理子
アニメーション制作 サイエンスSARU
モモ<綾瀬 桃> 若山詩音
オカルン<高倉 健> 花江夏樹
星子 水樹奈々
アイラ<白鳥愛羅> 佐倉綾音
ジジ<円城寺 仁> 石川界人
ターボババア 田中真弓
セルポ星人 中井和哉
<フィギュア買取ネットのスタッフからのコメント>

サイエンスSARUの本気を見ました

ターボババァの猫ちゃんバージョンがホントに可愛い(*´ω`*)次期も楽しみです

アクション 作画が良い

ちょこちょこパロディが入っているのが良かったです
第2位 らんま½(2024年)

画像引用元:https://ranma-pr.com/
昭和で一大ブームを築き、アニメ化までされたらんま½が30年ぶりに復活!令和の世でアニメ化になりました。
原作をベースにしながらも丁寧な作画・演出で納得する人も多かったはず。
こちらも第2期が制作決定しています。
【あらすじ】
早乙女乱馬と、 天道道場三女の天道あかねは親が決めた許婚同士。
しかし乱馬にはある悩みが…。
中国での修行中、伝説の修行場「呪泉郷」に落ちてしまい、
水をかぶると女に、お湯をかぶると男に戻る
という、不思議な体質になってしまっていた!?
乱馬とあかね、そして個性豊かなキャラクターたちが繰り広げる
ドタバタ格闘ラブコメディー、ここに開幕!
公式サイト(https://ranma-pr.com/)より引用
原作 高橋留美子 「らんま1/2」
監督 宇田鋼之介
シリーズ構成 うえのきみこ
キャラクターデザイン 谷口宏美
総作画監督 谷口宏美 吉岡毅 齊藤佳子 大津直
メインアニメーター 内藤直 青木里枝
POPアートワーク 北村みなみ
美術監督 大川千裕
色彩設計 垣田由紀子
撮影監督 加納 篤
編集 柳 圭介
音響監督 宇田鋼之介
音響効果 長谷川卓也
選曲 茅原万起子
音響制作 dugout
音楽 和田 薫
企画プロデュース 小学館集英社プロダクション
制作 MAPPA
製作 「らんま1/2」製作委員会
早乙女乱馬 山口勝平
らんま 林原めぐみ
天道あかね 日髙のり子
天道なびき 高山みなみ
天道かすみ 井上喜久子
天道早雲 大塚明夫
<フィギュア買取ネットのスタッフからのコメント>

ずっとずっと大好きな作品!再アニメ化されて嬉しい!シャンプーちゃんかわいい!

もともと前のらんま1/2を見てて、声優さんも変わってないし、絶対面白いと思って見ました!個人的に女の子らんまが好きでめちゃ可愛いなぁと思いながら見てました(*^^*)

ただひたすら懐かしい
第3位 ブルーロック VS. U-20 JAPAN

画像引用元:https://tv.bluelock-pr.com/
「仲良しこよしのチームでは勝てない」という理想の元、ブルーロックという名の監獄に閉じ込められてサバイバルをする新感覚のサッカー漫画「ブルーロック」。
次々と開花する才能や熱い試合展開で人気のこの作品が第3位に!
【あらすじ】
──全てを賭けて挑め。いくぞ、才能の原石共よ
時代を変えるのは俺たち“ブルーロック(青い監獄)”だ──
日本をW杯優勝に導く世界一のストライカーを育てるため、
日本フットボール連合は“ブルーロック(青い監獄)”プロジェクトを立ち上げる。
プロジェクトに招待されたのは300人の高校生。
しかも全員FW(フォワード)。
脱落すれば将来、サッカー日本代表へ入る資格を失うという極限状態の中、
選ばれし才能の原石たちは、ストライカーとしてのエゴを次々と覚醒させていく。
時に他人を蹴落とし、時に自らの進化を以て、
過酷なセレクションを生き残ったのは35人。
エゴが渦巻く熱狂のサバイバルを乗り越えた彼らは、
“ブルーロック(青い監獄)”プロジェクトの存続を賭けて、
U-20日本代表との史上最もイカれた大一番(ビッグマッチ)へと挑む!
今、己のエゴを世界に刻むため、自らの手で運命を変えるため、史上最もアツい戦い(試合)が始まる。
公式サイト(https://tv.bluelock-pr.com/)より引用
原作 金城宗幸
漫画 ノ村優介
『ブルーロック』(講談社「週刊少年マガジン」連載)
監督 生原雄次
アニメーション監督 杉本研太郎・楠本巨樹
ストーリー監修 金城宗幸
キャラクターデザイン・総作画監督 田辺謙司
総作画監督 もりともこ・清水空翔
アクションディレクター 興村忠美
チーフ3Dレイアウター 佐久間澪
プロップ・衣装デザイン もりともこ・飯田香帆
作画特殊効果 鵲あかね
色彩設計 小松さくら
美術設定 佐久間澪
美術監督 三宅昌和・東大地
背景 Creative Freaks
撮影監督 浅黄康裕
撮影 チップチューン
3DCG ディレクター 山下智基・生原雄次
3DCGチーフアニメーター 広沢範光
3DCG オーラスタジオ
スペシャルコンポジター・グラフィックワーク 生原雄次
特殊効果処理 山田可奈子
編集 長谷川 舞(エディッツ)
音響監督 郷文裕貴
音響制作 ビットグルーヴプロモーション
音楽 村山☆潤
プロデューサー 有澤亮哉 佐藤尚哉 川勝宥典 岩田皐希
アニメーションプロデューサー 小菅秀徳
アニメーション制作 エイトビット
製作 「ブルーロック」製作委員会
潔 世一 浦 和希
糸師 凛 内山昂輝
凪 誠士郎 島﨑信長
雪宮剣優 江口拓也
乙夜影汰 河西健吾
烏 旅人 古川 慎
蜂楽 廻 海渡 翼
二子一揮 花江夏樹
蟻生十兵衛 小西克幸
<フィギュア買取ネットのスタッフからのコメント>

原作を読まずアニメから入っているので続きが気になります。糸師凛と冴の2人がこの先どうなるのかとか、凛と潔の関係とか、ブルーロック自体どうなるのかとか色々見どころがまだあるなぁと思います。

好きな声優さんがいます。あとキャラがカッコいい
同率3位 WIND BREAKER

画像引用元:https://wb-anime.net/
最強の不良たちが街のために闘う喧嘩英雄伝「WIND BREAKER」。キャラデザのかっこよさやキャラの性格に個性があって人気の作品です。
こちらも2025年4月には第2シーズンが放送予定!
【あらすじ】
“街の英雄は、新たな闘いへ――”
週刊少年マガジン公式アプリ「マガジンポケット」人気ランキング首位常連で
単行本は発売即重版連発の超話題作!
にいさとるによって人気連載中のヤンキー漫画「WIND BREAKER」。
孤独な不良高校生・桜は、ケンカのてっぺんを目指して、
超不良校として名高い風鈴高校にやってきた。
しかし、現在の風鈴は“防風鈴ボウフウリン”と名付けられ、街を守る集団に変わっていた。
“防風鈴ボウフウリン”の一員として街の人々との触れ合いを重ね、
獅子頭連との闘いを経て、少しずつ成長していく桜が、級長として新たな敵に立ち向かう!
2024年4月よりSeason 1の放送を開始した本作、
勢いそのままに、早くもSeason 2に突入!
公式サイト(https://wb-anime.net/)より引用
原作 にいさとる
『WIND BREAKER』(講談社『マガジンポケット』連載)
監督 赤井俊文
シリーズ構成 瀬古浩司
キャラクターデザイン 川上大志
総作画監督 川上大志・田中裕介
アクションディレクター 浅賀和行
メインアニメーター 高士亜衣
プロップデザイン 羽土真衣子
美術設定・美術監督
守安靖尚 色彩設計
原 恭子・横田明日香
撮影監督 長瀬由起子
3Dディレクター 渡邉啓太(サブリメイション)
編集 三嶋章紀
音楽 高橋 諒
音響監督 明田川 仁
制作 CloverWorks
桜 遥 内田雄馬
楡井秋彦 千葉翔也
杉下京太郎 内山昂輝
蘇枋隼飛 島﨑信長
桐生三輝 豊永利行
柘浦大河 河西健吾
梶 蓮 岡本信彦
梅宮 一 中村悠一
柊 登馬 鈴木崚汰
椿野 佑 逢坂良太
橘ことは 長谷川育美
<フィギュア買取ネットのスタッフからのコメント>

作画が綺麗、好きな声優、内容が良かった、キャラがカッコいい

シンプルに話がおもしろかった!
BEST3以外の作品はこちら
他にもたくさんのアニメの作品名があがりました。ここからは作品名とコメントを紹介させていただきます。
響け!ユーフォニアム3

画像引用元:https://anime-eupho.com/
<フィギュア買取ネットのスタッフからのコメント>
- キャラの感情の表現の仕方がうまいところ
- 細かな仕草の描写が好きでした
マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編

画像引用元:https://mashle.pw/?v=top
<フィギュア買取ネットのスタッフからのコメント>
- エビフライが美味しそうだった(見た人にしか伝わらない)
- シンプルにストーリーが好き
チ。―地球の運動について―

画像引用元:https://anime-chi.jp/
<フィギュア買取ネットのスタッフからのコメント>
- 主役が変わっていくのが斬新
- どうしようもない「知」の欲求の代償が「血」なのがエグすぎる
逃げ上手の若君

画像引用元:https://amzn.asia/d/0aTR5Gwo
<フィギュア買取ネットのスタッフからのコメント>
- スピード感があって面白かった
- モブキャラが濃すぎる
負けヒロインが多すぎる!

画像引用元:https://makeine-anime.com/
<フィギュア買取ネットのスタッフからのコメント>
- ヒロインが可愛い
- こういうの好き!
鬼滅の刃 柱稽古編

画像引用元:https://kimetsu.com/anime/hashirageikohen/
<フィギュア買取ネットのスタッフからのコメント>
- 息抜きみたいなほのぼの編
- 善逸が…
俺だけレベルアップな件

画像引用元:https://sololeveling-anime.net/
<フィギュア買取ネットのスタッフからのコメント>
- アクションがいい!
- アニメだけでは良さを語れないので、できれば原作読んで欲しい…どうか…
アオのハコ

画像引用元:https://aonohako-anime.com/
<フィギュア買取ネットのスタッフからのコメント>
- 毎回キュンキュンしてました、外野側で応援したくなるようなアニメ
- 知れて良かった!
新テニスの王子様

画像引用元:http://tenipuri.jp/
<フィギュア買取ネットのスタッフからのコメント>
- デカ過ぎんだろ~
- これぞテニプリ!
るろうに剣心

画像引用元:https://rurouni-kenshin.com/
<フィギュア買取ネットのスタッフからのコメント>
- 十本刀! 瀬田宗次郎くん!
- 京都編も熱かったので完結までやってほしい
キン肉マン

画像引用元:https://amzn.asia/d/0dOXTrBQ
<フィギュア買取ネットのスタッフからのコメント>
- 作画が良い
- 令和の時代にキン肉マンが見られるとは…!
まとめ
今回は、フィギュア買取ネットのスタッフが選んだ2024年アニメの総括ランキングをお送りさせていただきました。
次期が決まっている作品も、完結した作品も、それぞれいい味がありますよね…!
2025年春アニメもスタッフ一同楽しみにしています♪
一緒に楽しみましょう!
\ この記事を書いた人 /

ネリア【ナビゲーター】
フィギュア買取ネットの公式キャラクター。おもちゃ国の王女。この星のおもちゃがどう扱われているのか視察に来た。今はフィギュア買取ネットの買取姿勢に興味深々。