最終更新日:2025.08.04
比較
目次
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』配信サービス一覧表
今年の話題作『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』を配信中のサービスを一覧表にしました。
以下のサイトでは『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』が見放題の対象となっています。
サービス名 | 配信の有無 | 月額料金 | 無料体験 |
---|---|---|---|
Amazon Prime Video | ◯ | 広告あり: 600円(学生は300円) 広告なし: 990円 | 30日間(学生は6ヶ月間) |
U-NEXT | ◯ | 2,189円(うち1,200円分はポイント) | 31日間 |
Netflix | ◯ | 広告つきスタンダード: 890円 スタンダード: 1,590円 プレミアム: 2290円 | なし |
Hulu | ◯ | 1,026円 | なし |
ABEMA | ◯ | 広告付き: 580円 プレミアム: 1,080円 | なし |
DMM TV | ◯ | 550円 | 14日間 |
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』を全話無料視聴できる配信サービス6選
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』を全話無料視聴できるサービスを、6つに厳選しました。
各サービスごとのメリットや特徴をご紹介します。
Amazon Prime Video
サービス名 | Amazon Prime Video |
---|---|
月額料金 | 広告あり: 600円(学生は300円) 広告なし: 990円 |
無料体験 | 30日間(学生は6ヶ月間) |
支払い方法 | クレジットカード 携帯決済 PayPayあと払い (ペイディ) Amazonギフト券(プリペイドカード) パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント) |
作品数 | 非公開 |
アカウント共有 | 4人 |
同時視聴可能台数 | 3台 |
Amazon Prime VideoはAmazonが提供している映像配信サービスです。
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』は見放題で配信されているので、加入すれば追加料金なしですぐ視聴することができます!
月額料金は広告ありプランで600円(学生は300円)、広告なしプランで990円となっており、広告付きでも構わない方にとっては、リーズナブルに利用できるのが魅力です。
くわえて、30日間(学生は6ヶ月間)の無料体験もあるので、気軽に加入できます。
作品数も比較的多く、Prime Video内で「NHKオンデマンド」「東映アニメチャンネル」といったチャンネルに課金すれば、さらに多くの作品が視聴可能になりますよ。
また、プライム会員になれば日々のAmazonでの買い物が送料無料になるのも嬉しいですよね◎
U-NEXT
出典:U-NEXT
サービス名 | U-NEXT |
---|---|
月額料金 | 2,189円(うち1,200円分はポイント) |
無料体験 | 31日間 |
支払い方法 | クレジットカード キャリア決済 楽天ペイ Apple IDギフトコード U-NEXTカード(プリペイドカード) |
作品数 | 約36万本 |
アカウント共有 | 4人 |
同時視聴可能台数 | 4台 |
U-NEXTは、国内で最多の配信作品数を誇るマルチプラットフォームサービスです。
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』のほか、過去のガンダムシリーズをはじめ「逆襲のシャア」「閃光のハサウェイ」などの劇場版、「ポケットの中の戦争」「エンドレス・ワルツ」といったOVA作品、さらに「SDガンダム」まで配信されているので、ガンダム関連作品をたくさん見たいという方におすすめです!
月額は2,189円ですが、1200円分のポイントがつき、新作の有料レンタルや映画館でのチケット交換に使用することができます。
また、雑誌・漫画の読み放題や、ライブ・舞台・スポーツの生配信など、映像作品以外にもコンテンツが目白押しですよ♪
Netflix
出典:Netflix
サービス名 | Netflix |
---|---|
月額料金 | 広告つきスタンダード: 890円 スタンダード: 1,590円 プレミアム: 2290円 |
無料体験 | なし |
支払い方法 | クレジットカード デビットカード プリペイドカード Netflixプリペイド・ギフトカード PayPayパートナー課金(J:COM、SoftBankなど) PayPay |
作品数 | 非公開 |
アカウント共有 | 4人 |
同時視聴可能台数 | 4台 |
Netflix、通称「ネトフリ」は国内外で大人気の映像配信サービスです。
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』はもちろん、国内のさまざまなアニメ作品が見放題で楽しめちゃいます!
Netflixはオリジナル作品のクオリティが高く、『イカゲーム』や『地面師たち』といった、社会現象となるような作品がたくさん配信されているのも強みです。
ガンダム関連ではフルCGの新作『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』がオススメですよ〜。
月額はプランごとに異なり、広告つきスタンダードが890円、スタンダードが1,590円、プレミアムが2,290円となっています。
Hulu
出典:Hulu
サービス名 | Hulu |
---|---|
月額料金 | 1,026円 |
無料体験 | なし |
支払い方法 | クレジットカード キャリア決済 PayPal Huluチケット(プリペイドカード) PayPayLINE PayiTunes Store決済 Google Play 決済 Yahoo! ウォレット Amazon アプリ内決済 など |
作品数 | 約14万本 |
アカウント共有 | 6人 |
同時視聴可能台数 | 4台 |
Huluはアメリカに本社を置く動画配信サービスです。
日本国内では、日テレ傘下のHJホールディングス株式会社が運営しているため、日テレ系列で放送される作品が多く配信されています。
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』は日テレ系列での放送だったため、Huluでも視聴することができます。
月額は1,026円で、ディズニー+とのお得なセット加入も可能です。
海外ドラマがたくさん配信されているので、海外ドラマファンにもおすすめです!
ABEMA
出典:ABEMA
サービス名 | ABEMA |
---|---|
月額料金 | 広告付き: 580円 プレミアム: 1,080円 |
無料体験 | なし |
支払い方法 | クレジットカード キャリア決済 AppStore経由 GooglePlay経由 |
作品数 | 非公開 |
アカウント共有 | なし |
同時視聴可能台数 | 2台(プレミアム) |
ABEMAは株式会社AbemaTVが運営する動画配信サービスです。
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』はプレミアム会員になることで視聴することができます。
月額は広告つきが580円、広告なしが1,080円となっていますが、会員にならずに無料で視聴できる作品もあります。
生放送の作品も追っかけ再生やコメント機能で、リアルタイムに盛り上がれること間違いなし!
DMM TV
出典:DMM TV
サービス名 | DMM TV |
---|---|
月額料金 | 550円 |
無料体験 | 14日間 |
支払い方法 | クレジットカード キャリア決済 DMMポイント |
作品数 | 約19万本 |
アカウント共有 | 4人 |
同時視聴可能台数 | 4台 |
DMM TVはDMM.comが運営する動画配信サービスです。
月額550円で、約19万本以上の作品を視聴することができます。
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』をはじめ、複数のガンダム関連作品が見放題配信されているので、追加課金は必要ありません。
声優・2.5次元系のコンテンツが充実していたり、スポーツ配信サービスの「DAZN」とのセット割もあったりと、さまざまな方にオススメのサービスです!
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』作品情報&全話あらすじ
TVアニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』は2025年4月〜6月にかけて全12話で放送されました。ガンダムのサンライズとエヴァンゲリオンのカラーが夢のタッグを組むことで一躍話題となり、先行劇場版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』も大ヒットしました。
初代「機動戦士ガンダム」や「Zガンダム」「逆襲のシャア」などのエッセンスがふんだんに盛り込まれ、ファースト世代の気持ちもガッツリ掴んだ本作。どこでどんなオマージュが登場したのか、知りたい方も多いのでは?
ここからは『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』の各話のあらすじや小ネタなどをご紹介します。
第1話 赤いガンダム
スペース・コロニーに住む女子高生アマテは、偶然運び屋のニャアンと出会い、非合法なジャンク屋に関わってしまう。正体不明のモビルスーツ 赤いガンダムを捕縛しようとする軍警察の横暴を許せないアマテは、目の前に横たわる最新鋭モビルスーツ ジークアクスに飛び乗る。
第1話は登場人物たちのパーソナリティや背景を説明するエピソードでした。マチュがジークアクスに搭乗し、宇宙空間へと飛び出していく瞬間に「飛び出していけ!」と米津玄師「Plazma」のサビが重なる名演出もありました。
第2話 白いガンダム
一年戦争の最中、ジオン公国軍のエースパイロットであるシャアは、地球連邦軍の最新モビルスーツ《ガンダム》をサイド7で鹵獲。結果、戦局は大きく動き、一年戦争をジオンの勝利へと導いていく。しかし、その終戦直前、ガンダムとシャアは……
先行劇場版『Beginning』ではこの2話からのスタートでした。
お馴染みのモノローグや効果音、モビルスーツに、お馴染みではない展開が来るという最大のサプライズ。
シャアがガンダムに乗ったことでバタフライエフェクトが起こり、一年戦争はジオン軍が勝利してしまうというIFストーリーが描かれます。
そして今作のキーマンであり、ファーストガンダムでは1話しか登場しないシャリア・ブルとシャアの関係性についても深堀りされています。
第3話 クランバトルのマチュ
アマテは、非合法なモビルスーツ決闘競技《クランバトル》に半ば強引に誘われる。その不安の中、赤いガンダムを操縦していた少年、シュウジと出会ったアマテは、マヴを組んで二人でクランバトルに出場することを提案する。エントリーネーム《マチュ》を名乗るアマテは、再びジークアクスで宇宙へ飛び出す。
ひょんなことからクランバトルに参加することになったマチュ。
シュウジのマヴ戦術が披露される回です。ニュータイプならではの感覚的でトリッキーな戦闘が描かれていました。
先行劇場版『Beginning』で描かれていた部分が終了し「いよいよ来週から未知の物語が始まるぞ・・・」と、多くの視聴者が期待に胸を膨らませました。
第4話 魔女の戦争
ジャンク屋を訪ねてきた女性シイコ・スガイは、魔女の異名を持つ撃墜王だった。 因縁の敵である赤いガンダムと決着をつけるためクランバトルにエントリーする魔女の恐るべき執念に、マチュは圧倒される。
ジオン軍に敗北した連邦軍の元軍人としてシイコ・スガイが登場。
ふんわりしたデザインとは裏腹に壮絶な過去を持ち、マチュの強敵として立ちはだかる、印象深いキャラクターです。
あくまで賭け事であるはずのクランバトルで死者が発生し、モビルスーツが兵器であることを強く実感させます。
IFの世界が少し広がるとともに、戦争の傷跡を色濃く感じさせるエピソードでした。
また、ジオンが勝利した世界線でのゲルググのデザインも大きな話題となりました。
第5話 ニャアンはキラキラを知らない
スペース・コロニーに住む女子高生アマテは、偶然運び屋のニャアンと出会い、非合法なジャンク屋に関わってしまう。正体不明のモビルスーツ 赤いガンダムを捕縛しようとする軍警察の横暴を許せないアマテは、目の前に横たわる最新鋭モビルスーツ ジークアクスに飛び乗る。
引用:ニャアンはキラキラを知らない | STORY | 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 公式サイト
マチュはクランバトルで賞金を稼ぎ、シュウジ、ニャアンと一緒に地球へ行こうと計画する。だが、クランバトル当日、マチュはエグザベに見つかり身動きができない。このまま出場できなければ地球への旅行は夢に終わってしまう。その時、ニャアンは……。
出典:https://www.gundam.info/feature/gquuuuuux/story/5/
ニャアンがジークアクスに搭乗し、彼女もニュータイプであることが判明する回。
マチュとニャアンはシュウジの不思議な魅力に惹かれていき、この3人の関係が今後の物語を動かす鍵となっていきます。
また、『機動戦士ガンダム』に登場した「黒い三連星」のガイア、オルテガが登場。
マッシュが欠けた状態でも、お得意のドムを使って十八番「ジェット・ストリーム・アタック」を魅せてくれました。
第6話 キシリア暗殺計画
アンキーがシュウジの隠れ家を見つけた。赤いガンダムの情報はクランバトルの賞金よりも高い。彼女が次のクランバトル開催中に、その情報を売ろうと画策していることをマチュは知る。一方、キシリアの極秘情報をキャッチした地球連邦軍情報部は……。
マチュ、ニャアン、シュウジの三角関係が徐々に悪化し、不穏な雰囲気が漂い始める回。
ニャアンのバックグラウンドも提示され、その後の決定的な亀裂へと続いていきます。
モビルスーツ戦はなく、バスク・オムやサイコガンダムといった『機動戦士ガンダムZ』のキャラクター・機体が登場し、戦後の連邦の動き(ティターンズの存在など)が 垣間見えるエピソードです。
第7話 マチュのリベリオン
アンキーの計画を知ったマチュはニャアンと共に、シュウジを逃がすためクランバトルを利用した一計を案じる。しかし、クランバトルの対戦相手はキシリア暗殺を狙うテロリストの新型モビルアーマーだった。
人工的なニュータイプ「強化人間」のドゥー・”ムラサメ” が操るサイコガンダム。
ZガンダムのBGMが流れるなか派手に登場し、街中で民間人もお構いなしに大暴れするさまはまさに「悪魔」でした。
エグザベの乗るギャンや、ハンブラビ、キケロガの人型形態もお披露目され、大迫力のモビルスーツ戦が展開されます。
そんななか、ついにマチュとニャアンは決別。
マチュはシャリア・ブル側に、ニャアンはキシリア・エグザベ側にそれぞれつき、二人は戦う宿命にあることがほのめかされます。
第8話 月に墜(堕)ちる
一年戦争末期、地球連邦軍によるソロモン要塞落下作戦を阻止すべくシャア率いるソドン艦隊が出撃した。月面都市グラナダを守るために。それから5年後。グラナダにはキシリアと共にニャアンの姿があった。
2話ではカットされていた、先行劇場版『Beginning』でのソロモン落としの詳細が明かされます。
シャアの妹、セイラ・マスことアルテイシアの登場や「シャロンの薔薇」「ゼクノヴァ」など、さらに様々な要素が追加され、物語は混迷を極めていきます。
後半ではジークアクスと対になるモビルスーツ「ジフレド(GFreD)」が登場、そのエヴァ過ぎる見た目が波紋を呼びました。
第9話 シャロンの薔薇
謎のメッセージに導かれたマチュはソドンを脱走し、ジークアクスで地球に降下する。不時着したマチュを救ってくれたのは、カバスの館に囚われた“お姉さま”と慕われている女性だった。マチュは彼女を連れ出し、コア・ファイターで脱出しようとする。
この世界でのララァが登場し、その過酷な境遇が明かされます。
また、「シャロンの薔薇」の正体やシャア・シュウジが消えた謎などが徐々に明らかになっていき、物語の佳境に入っていくエピソードです。
第10話 イオマグヌッソ封鎖
イオマグヌッソの破壊活動を止めるため、マチュはシャリア・ブルの依頼で薔薇の少女を救い出そうとする。だが、一歩先にキシリアの命を受けたニャアンのジフレドが、ゼクノヴァ砲を動かそうとする。狙いは全地球人類――。
「イオマグヌッソ」はいわゆる「ソーラレイ」のことで、地球そのものを破壊する巨大兵器として登場します。
キシリアに続き、ギレン・ザビが登場したことも話題となりました。
終盤では、いよいよマチュとニャアンの対決が行われる気配が漂い始め、緊張感が高まります。
第11話 アルファ殺したち
薔薇の少女を救い出そうとするマチュのジークアクスは、ニャアンのジフレドと戦う。やがてシュウジに導かれて、マチュは単身でイオマグヌッソの奥へ向かう。そこにはシャアとキシリアがいた。
マチュとニャアン、シャリア・ブルとエグザベ、シャアとキシリア、異なる考えを持つもの同士がぶつかります。
シュウジの過去や目的も明かされ、多くの謎が一気に解明されていくエピソードです。
エンディングでは「逆襲のシャア」のテーマソング「BEYOND THE TIME ~メビウスの宇宙(そら)を越えて~」が流れるなか、”あの”モビルスーツが現れ、多くの視聴者が騒然となりました。
第12話 だから僕は…
終局である。向こう側から現れた白いモビルスーツがララァを殺そうとする。その白い悪魔を操縦しているのは、なんとシュウジだった。マチュはニャアンとマヴを組み、ララァを守るために、シュウジと戦うことを決意する。
ついに最終回、ファーストガンダムとの深い関係性があらわになり、『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』とはどういう物語だったのかが判明します。
過去作の新規作画なども話題になるなか、最も取り沙汰されたのはガンダムの〇〇化でした。
ぜひ驚愕の展開をご自分の目で確かめてみてください!
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』のキャラクター・MS紹介
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』には、過去のガンダムシリーズからインスパイアされたキャラクターやMS(モビルスーツ)がたくさん登場します。
過去作での活躍を事前に押さえておけば、『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』をより楽しめること間違いなしです!
シャア・アズナブル
シャア・アズナブルはガンダムシリーズ1作目『機動戦士ガンダム』に登場するキャラクターです。
『機動戦士ガンダム』では主人公アムロ・レイの宿敵として登場。
赤いモビルスーツに乗り「赤い彗星のシャア」として恐れられています。
本名はキャスバル・レム・ダイクンといい、ジオン公国を作ったジオン・ズム・ダイクンの息子です。
しかし、ザビ家の目論みによって政権を奪われ、命に危険が及んだため、仮面をつけて身分を偽り、ジオン軍将校「シャア・アズナブル」として従軍しています。
シャアは『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』序盤でも登場し、『機動戦士ガンダム』では参加しなかったサイド7への潜入作戦に参加。
連邦軍の新兵器「ガンダム」を奪取したことで、『機動戦士ガンダム』とは異なる歴史が生まれるという展開になっていました。
シャリア・ブル
シャリア・ブルはガンダムシリーズ1作目『機動戦士ガンダム』に登場するキャラクターです。
『機動戦士ガンダム』では第39話「ニュータイプ、シャリア・ブル」に登場。
ジオン軍のニュータイプ兵士としてモビルアーマー「ブラウ・ブロ」を操り、アムロ・レイの前に立ちはだかりますが、あえなく撃沈し、わずか1話のみの登場となりました。
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』ではシャアの理解者としてフォーカスされ、最終話までメインキャラクターの一人として活躍します。
キシリア・ザビ
キシリア・ザビはガンダムシリーズ1作目『機動戦士ガンダム』に登場するキャラクターです。
ジオン公国を統治するザビ家の長女で、ジオン軍の将軍ですが、政治的な立場の違いからギレンとは対立しています。
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』にも登場し、シャアやシャリアとの因縁が物語に絡んできます。
ララァ・スン
ララァ・スンはガンダムシリーズ1作目『機動戦士ガンダム』に登場するキャラクターです。
シャアにニュータイプとしての素養を見出され、ジオン軍のモビルアーマー「エルメェス」のパイロットとして活躍します。
ひょんなことから連邦軍のアムロ・レイとも同じニュータイプとして心を通わせますが、戦場で相対してしまい、ララァは悲劇的な結末を迎えます。
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』では地球にある「カバスの館」で生活しており、マチュの地球からの脱出に協力します。
『機動戦士ガンダム』で描かれた物語も本作に関係してくる、最重要キャラクターです。
ガンダム(RX-78-2)
「ガンダム(RX-78-2)」はガンダムシリーズを代表するモビルスーツです。
『機動戦士ガンダム』では主人公アムロ・レイが搭乗し、その圧倒的な強さから「白い悪魔」として恐れられました。
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』ではカラーによるリデザインが施され、一年戦争パートから登場。
しかし、シャアに奪取されたことによって赤く塗装され、ビットなどのサイコミュ兵器が搭載されたジオン軍の主力モビルスーツとなりました。
キケロガ(ブラウ・ブロ)
キケロガは『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』に登場するモビルアーマーです。
シャリア・ブルの専用機であり、サイコミュによるオールレンジ攻撃が可能です。
また変形機構も備わっており、モビルスーツ形態で四肢を操作することもできます。
『機動戦士ガンダム』でもシャリア・ブルの専用機として搭乗しますが、機体名は「ブラウ・ブロ」で、変形機構も描かれていません。
ジークアクス(GQuuuuuuX)
ジークアクス(GQuuuuuuX)は『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』に登場するモビルスーツです。
ジオン軍のモビルスーツですが、ひょんなことから主人公マチュの搭乗機となります。
「G」を冠するモビルスーツでありながら、主要武装がトメノスケヒートホークだったり、口が開いたりと、従来のガンダムとは一線を画す機体です。
物語の後半では新たな武装が増え、サイコミュシステムに関する驚きの秘密が明かされるのもポイントです。
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』のよくある質問
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』に関して、よくある質問をまとめました。
ガンダムを知らなくても大丈夫?
過去の作品を知らなくても『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』は十分楽しめる作品です。
もちろん『機動戦士ガンダム』をはじめとする宇宙世紀シリーズと密接な関わりはありますが、オリジナルキャラクターの物語だけでもストーリーを理解することはできます。
予習後の視聴も、視聴後の復習も、両方楽しめる作りと言えるでしょう。
劇場版とテレビ版の違いは?
先行劇場版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』とテレビ版の違いは、編集と一部の演出です。
先行劇場版では宇宙世紀0079から物語がスタートし、ソロモン落としに至るまでの一年戦争の一連が描かれた後、マチュたちのパートが始まります。
テレビ版では0079パートが第2話と第8話の前半に分けて描かれました。
また、劇場版にのみ『機動戦士ガンダム』の有名な「サブタイトル」のSEと共に『Beginning』と表示される演出があります。
一方、テレビ版にはCMの前後に、これまた有名な「シュウ!」のSEと共にアイキャッチ映像が挟まれます。
続編はある?
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』は全12話で完結している作品です。
現状、続編のアナウンスはないため、続編を待ってから一気見する必要はありません。
まとめ
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』はさまざまな動画配信サービスで視聴が可能です。
ぜひこの記事で、ご自分の好みに合ったサービスを見つけてみてください!
\ この記事を書いた人 /

タカハラシューサク【ライター】
フィギュア買取ネットコラム担当。映画レビューや関東で行われているイベントのレポを執筆します。
週1で映画を2〜3本ハシゴする映画好きです。ジャンル問わず何でも見ます!
関連記事
-
最終更新日:2025.07.31
【2025年8月版】アニメグッズ買取おすすめ業者16選!サービ ...
-
最終更新日:2025.07.31
フィギュア買取どこがいい?おすすめ買取業者ランキング20 ...
-
最終更新日:2025.07.31
【2025年8月版】コトブキヤフィギュアの買取おすすめ業者5 ...
-
最終更新日:2025.07.31
【2025年8月版】ベアブリックの買取おすすめ業者5選|買取 ...
-
最終更新日:2025.07.31
【2025年8月版】メタルビルドの買取おすすめ業者5選|買取 ...
-
最終更新日:2025.07.31
【2025年8月版】ウルトラマンフィギュアの買取業者おすすめ ...
-
最終更新日:2025.07.31
【2025年8月版】チェンソーマンのフィギュア買取業者おすす ...
-
最終更新日:2025.07.31
【2025年8月版】呪術廻戦フィギュアの買取おすすめ業者5選 ...
-
最終更新日:2025.07.31
【2025年8月版】初音ミクフィギュアの買取おすすめ業者5選 ...
-
最終更新日:2025.07.31
【2025年8月版】推しの子フィギュアの買取おすすめ業者5選 ...
-
最終更新日:2025.07.31
【2025年8月版】ウマ娘フィギュアの買取おすすめ業者5選| ...
-
最終更新日:2025.07.31
【2025年8月版】鬼滅の刃フィギュアの買取業者おすすめ5選 ...