最終更新日:2025.02.21
レビュー・レポート
2024年11月23日・24日の2日間、大阪市住之江にある大阪南港ATCでacosta!が開催されました!
コスプレイベントで有名なアコスタ。いまだかつて踏み込んだことのないコスプレの世界。
そんなイベント初心者である、フィギュア買取ネットのスタッフがコスプレの世界を体験してきました!
主に東北・関東・近畿・中部・九州など、主要都市を中心に開催されている日本最大級のコスプレイベント。
通称:アコスタ
多数の会場で年間通して開催されているため、イベントの初心者から上級者まで参加しやすいところが特徴です。
コスプレに特化した同人即売会・アコスタマルシェやステージパフォーマンスなど、様々な企画が催されており、会場では丸一日遊び尽くせます。
会場入り!
参加したのは2024年11月23日・24日の2日間。
最寄駅であるトレードセンター前駅から会場までは、連絡通路を通って行けます。
乗車してきた南港ポートタウン線(通称:ニュートラム)内では、大きなキャリーケースを持った方が複数いて、皆さんレイヤー様なのかと思うとワックワクでした!

会場の入口はどこだろうとさまよっていると……

ガラス扉を発見!
その向こうには、見たことあるキャラのレイヤー様たちが!!
もう、リアルとは別世界でした……!
今すぐ飛び込みたくなる気持ちを抑えて、受付探しへ。
敷地内にはacosta!と記載されたベストを着用しているスタッフの方が多くいるので、すぐに受付の場所を尋ねることができ、助かりました。
いざ!受付を済ませて、ガラス扉の向こうへ。

23日は晴天に恵まれました!
といっても、寒さが増した11月下旬。
それでも、薄着のレイヤー様が多くいました。
撮影中の方の表情を拝見してみると、全く寒さを顔に出しておりません。
これがレイヤー様のプライド…素敵…!
コスプレイヤー様のご紹介
ここからは撮影にご協力していただいたレイヤー様のご紹介をします!
皆様クオリティーが高くて驚愕です!
※全て掲載許可を得ています。

わああっ!麦わらの一味がいる!と感激し、字の通り駆けつけてお声掛けさせていただきました!
お一人、お一人の完成度の高さ。5人揃うと迫力があって、それはもうカッコよかったです。まさに、仕上がってる!
ルフィ:詩水様【@shisuiscos】
サンジ:空様【@xxp__cos】

大人気!推しの子の星野ルビーとアクアのお二人です!
ガラス扉を抜けた先でお会いしたのですが、ここが二次元なのだと錯覚させてもらえる完成度でした!
星野ルビー:rei様【@chocoteasuki】
星野アクアマリン:UMA様【@UMA79387102】

こちらは推しの子の星野ルビー・有馬かな・黒川あかねのお三方です。
とっても可愛いですよね!関東や四国など、遠方からのご参加とのこと。この一角には推しの子コスの方たちが集まっていて、作品の世界観に満たされていました!
星野ルビー:白湯ま様【@atatakai_miz】
黒川あかね:霖様【@ri12230404m】

立ち姿が素敵でお声掛けしたところ、なんと男性レイヤー様でした!いやもう、びっくりですよ!
着せ恋の海夢ちゃんこと、喜多川海夢が作中でコスプレしていた「ブラックロベリア」のコスです。それがまたよくお似合いでした!
喜多川海夢(ブラックロベリア):ゆき様【@Yuki_u7537】

ヒロアカのデクとかっちゃんです!!
まさか、生きてるうちに動くデクとかっちゃんに出会えるとは……。ちゃんとキャラに合った表情を向けてくださいました!感無量です!(スタッフはヒロアカファンです)
緑谷出久:朝音様【@asa_t_asane】
爆豪勝己:しいか様【@shiika_71】

フィギュアで見たことあるー!とテンションが上がったのがこちら!ハイキューの西谷夕・夜久衛輔・芝山優生コスのお三方です!衣装のジャージは皆様でメーカーを揃えられたそうで、統一感もありクオリティがとっても高かったです。コスプレ用のメイクもお見事でした!
西谷夕:陽凪菜々瀬様【@N_Nnsee_】
夜久衛輔:Kz.様【@5x6Kzcos】
芝山優生:りあ様【@rian_cos420】

なんとキュートなハーレイちゃんとスマートなジョーカーでしょうか。
快く撮影に応じてくださり、ポージングまでバシッとキメていただきました!
DCコミックスキャラにまでお会いできるなんて感激です。とっても目立っていました!
ハーレイ・クイン:あーこ様【@aako_cos1002】
ジョーカー:Rina様【@Rinanana0427】

チェンソーマンのデンジくんとマキマさんです!
こちらもお見かけした時、テンション上がりました〜!
かっこいいですよね!完成度はもちろん、スタイルが良くて華やかでした!
マキマ:あさひ様【@f51_ec】
デンジ:みう様【@kanonn1248】

大人気ブルーロックの國神錬介・御影玲王・千切豹馬のクレープタイムシーン(尊)
あまりにも可愛い光景にしばらく見惚れてしまいました……。眼福です。来てよかった……。

こちらは24日にお会いしたジョジョ5部のボス、ディアボロです!建物内移動中にお見かけしたのですが、声をかけずにはいられませんでした。かっこいいポージングと表情を向けてくださり、大興奮です……!
ディアボロ特有の頭頂部の分け目まで、こだわりを持って作成されており、キャラへの愛情が伝わってきました!
ディアボロ:ぱんだ様【@cos_panda_】

とっても可愛いフリーレンにも撮影のご協力いただきました!なんと初めてのコスプレとのこと!
初心者とは思えない、お見事なフリーレンでした!サイズ感がリアル!

またしても大人気ヒロアカから、お茶子ちゃんとねじれちゃん!お声掛けした時は仲良くクレープをお召し上がりになっていて、大変可愛い光景でした。メイクもお見事で、キャラの表情をこちらにいただきました!夢みたい……!
麗日お茶子:紅莉玲【@Akari_rei_cos】

五条悟と夏油傑だー!!しかも高専Ver.!と興奮しながらお声掛けさせていただきました。
夏油傑コスのKMC様のウィッグは前日に完成させたとのこと。五条悟コスのA様はまつ毛まで白く再現されており、お二方ともクオリティが高かったです!
五条悟:A様【@hungry0418】
夏油傑:KMC様【@kakeudon_soba】
アコスタマルシェ
2日目の24日はコスプレに特化した同人即売会『アコスタマルシェ』が開催されました!
事前情報によると、レイヤー様の写真集や小道具などの出展がされているとのこと。
まだまだ広がるコスプレの世界。熱気の中心部へ飛び込んできました!
<アコスタマルシェとは?>
「コスプレに特化した同人即売会+フリーマーケット+ファンコミュニティができるイベントです。
写真集、ROM、小道具、ウィッグなどの品物はもちろん、チェキやブロマイド、撮影券など、コスプレに関する出展ならなんでもOK!
会場にはたくさんのコスプレイヤー、カメラマン、造形師が勢ぞろい!
あなたが推せるスペースがきっと見つかります!」
――公式サイトより引用

こちらが熱気の入口です。
出展されているサークル様のMAPがここで確認できます。

GANTZ屈指の人気女性キャラ下平玲花と、山咲杏コスのお二方です。思わず、あ!GANTZだ!と声を発してしまうほど目を奪われました。
写真集やブロマイドの出展をしており、なんとそこにはダンガンロンパの人気キャラ江ノ島盾子や七海千秋コスのものまで!
え、同一人物?このキャラもやるの!?と驚きを隠せませんでした。そして、どれもが可愛い!
レイヤー様のまた別キャラのコスも拝見できるのは、マルシェならではですよね。もっと見たい……!
下平玲花:色模澪渚様
山咲杏:舞原りりー様【@maihara1209666】

エレンとミカサは実在していました……!あまりにもご本人様過ぎて、およそ五度見しました。
なんとお二方はご夫婦とのこと。ご夫婦でコスプレを楽しまれているというだけでも大変素敵なのに、このハイクオリティ。いや、鬼クオ。未だに興奮冷めやらぬです。
写真集やトレカなどの出展をされておられました。進撃以外にもSPY×FAMILYのロイドとヨル、るろうに剣心の剣心と薫のコスまで。他にお伝えできないほど、たくさんのキャラのコスプレをされています。どれも完成度がキャラご本人レベルです!圧巻!
エレン・イェーガー:みかんくん様【@xmikanpapax】
ミカサ・アッカーマン:らんちぱっく提督様【@m_konox】

一際煌びやかなスペースにいらしたのは、大人気ツイステキャラのイデアとオルトのお二方です。
なんとお二方が着用している衣装や小道具は全て作りあったとのこと。
手作りという言葉に、工作が苦手なスタッフは耳を疑いました……。
全体的な完成度はもちろんのこと、衣装や小道具のレベルが高過ぎて驚愕です。
それもそのはず、鹿工房様は衣装をオーダーメイドで作成されるプロのクリエイター様。
さわわ工房のさわこ様は、ツノカチューシャなどを作成される造形ツノ作家様です。

こちらは、布製品の製作を得意とする鹿工房様の出展です。
蝶のバレッタや、リボンがとっても素敵!一つ一つ、丁寧に作成されたのが目にするだけで伝わってきます。
衣装も小道具も高級感があって、身につけると一気に華やかになりそうです。
イデア・シュラウド:鹿工房様【@shikakoubou】

こちらは、さわわ工房・さわこ様が出展されたツノクリップです。
キラキラ輝くツノたち、これは目を惹きますよね。
一つ一つが手作りだというお話しをお聞きし、ただただ感嘆するばかりでした。
コスプレの衣装に加えると、キャラの完成度が高くなりそうです!
オルト・シュラウド:さわわ工房(さわこ様)【@sawawa_touken】

鹿工房様とさわこ様の写真集・ポストカード・ブロマイドなども出展されておられました!
コスプレイヤーとしても、クリエイターとしてもハイレベルなお二方のスペース。とても見応えがありました!
企業様の出展
アコスタマルシェには、企業様のスペースもあります。
コスプレの世界にまた一歩深く踏み込んできました!

こちらはコスプレ総合メーカーのCLASSE様。
ウィッグ・カラーコンタクト・インナーウェアなど、コスプレに関わるあらゆる商材を企画・開発されている企業様です。
なんと、ウィッグは200色以上のカラー展開とのこと。なりたいキャラの髪色が見つかりそうです!

コスプレに特化したカラコンということもあり、日常でつけるものよりカラー展開が圧倒的に多いです。
これで瞳までキャラになりきれますね!

着る筋肉です。これは画期的ですよね!この筋肉を着用するだけで、誰でもマッチョキャラになれます!
筋肉だけでなく、バストも出展されていました。

露出度の高いキャラたちのコスプレをされるレイヤー様は、このようなインナーウェアを身につけてイベントに参加しています。
こういったことは、実際に参加しないと分からないことです。たくさん学ばせていただきました!
今回出展されているものは、CLASSE様の商品の中でもほんの一部です。
オンラインショップでは、コスプレに関わるアイテムを幅広く揃えており、購入できます。
ATCの撮影スポット
ここからは会場内の撮影スポットを一部ご紹介します。
広い敷地の一部でイベントが行われているものだと思っていたのですが、大間違いでした!
館内・屋外の広場を含め、ATC敷地内全体を使ってイベントは行われていたのです。
※撮影禁止エリアや制限もあります。

海沿いの広場は大人気撮影スポットでした。
海をバックにレイヤー様が立ち、カメラマン様が順に並んで撮影しています。
2日目は小雨が降る生憎なお天気でしたが、それでもたくさんの人が集まっていました。

海に面する芝生のエリア(ウミエール広場)でも撮影が行われていました。
奥の建物はクリスタルルームです。入室は禁止されており、使用されていませんでした。
このキレイな芝生で撮影すると、グリーンが映えてより素敵な一枚が撮れそうですよね。

こちらは海辺のステージです。
初日の23日に、コスプレダンスエンターテイメントフェスティバルが行われました。
レイヤー様がステージ上でダンスを披露してくれる目玉イベントです!
今回は観れなくて残念でしたので、次回に期待!

こちらはピロティ広場を抜けた先にある地下廃墟スポットです。
地下に作られたこのスペースは、ぽつぽつと光る蛍光灯のみの明かりで薄暗いです。
たくさんのレイヤー様が撮影されていました。かっこいい写真が撮れそう!
ここでの撮影は暗いため、照明器具とレフ版が必須です!

廃墟スポット内にあった錆びた柵です。
こういったものも利用して、撮影されてました。雰囲気でそ〜!

クリスマスの1ヶ月前ということもあり、館内には大きなクリスマスツリーが飾ってありました。
もちろんここでの撮影もOK!
※館内での撮影は、スマホや手持ちカメラなどスタンド類を使用しない撮影のみ可能です。
カメラマン撮影サービス
アコスタでは、カメラマンサービスというものがあります。
acosta!公式カメラマンに綺麗な写真を撮ってもらえるサービスです。
1人でもグループでも撮影可能。
stacaカード・web stacaの提示で撮影データがもらえます。
※会場により、サービスの内容は異なります。
飲食店
1日遊べるコスプレイベント会場。当然、お腹も空きますよね。
館内には有名チェーンの飲食店やフードコートが充実していました。
全店舗、コスプレ衣装着用のまま入店できるのが嬉しいところです。
フードコートを覗くと、まるでキャラたちのプライベート空間を見ているみたいで目が楽しい!

こちらはクレープの販売をするシャインカフェ。
おそらくレイヤー様たちが召し上がっていたクレープはここのものかと思われます。
今回、「レイヤー様+クレープ=可愛い」という気づきを得ました。

2日目にはキッチンカーも来ていました。
キャラたちがキッチンカーに並ぶ絵面は、このイベントでしか見れない特別感があります!

なんと北海道物産展まで!
我を忘れて普通に買い物しそうになりました。
その日帰宅してから気づいたのですが、月寒あんぱんだけでも探して買って帰ればよかった……。(ゴールデンカムイファンでもある)
感想
コスプレイベントというニッチな世界。それは濃厚で夢のような楽しい2日間でした。
そして、コスプレとはキャラへの熱い愛情表現の一種なのだということを学びました。
というのも、今回初めてコスプレ衣装を着用されているレイヤー様方に直接お会いしたからこそ、この答えに辿り着くことができたのです。
細かなところまで再現された衣装と小道具に、観察し抜かれたキャラメイク。皆様こだわりを持って製作し、大好きなキャラになりきっておられました。
これは相当な熱量がないと、その境地に至ることができないと思います。
撮影する時には、キャラに合った表情とポージングを作ってくださるのです。キャラの性格まで知り尽くしていないとできないことですよね。
まさに、キャラへの熱い愛情表現を目の当たりにしました。
上記の感想を一言で表すと「一眼レフカメラが欲しくなりました……!」
まとめ
大阪南港ATCで開催された、コスプレイベントacosta!の体験をレポートしました。
二日間それぞれに目玉となるステージイベントや出展があり、どちらに参加しても楽しめます。
憧れの二次元世界を味わえる特別な二日間でした!
ご協力いただいたレイヤー様、企業様、ありがとうございました!
おまけ
トレードセンター前駅から受け付けまでの道のりをご案内します。
アコスタATC初心者の方、ぜひ参考にしてください。

トレードセンター前駅の改札を抜けて、矢印にしたがって左方向へ進みます。

左折した先にはこのような連絡通路があります。
雨の日でも濡れずに会場入りできるのは嬉しいですね!

連絡通路からはコスモタワーが見えます。でか!

連絡通路を抜けた先に、冒頭でもご紹介したこの景色が見えてきます。
こちらは2日目・24日の光景です。
人の少なさゆえに舐めてました……。後ほど、受付してもらうのに45分間並びます。
この通りを直進します。

直進した先にはインフォメーションがあります。
もうここまで来たら、acosta!スタッフの方が歩いているので安心です。
インフォメーションから右に向かって進みましょう。
歩いて行くと、ご紹介した北海道物産展のスペースが見えてきます。

北海道物産展のスペースから少し進んだ先に、「あそびマーレ」と書かれた虹色の門が出てきます。
この門から繋がるエスカレーターで4階に行きましょう。4階のフロアが受付です!
受付の階では撮影禁止となっているため写真に残せませんでしたが、2日目の24日は大行列でした!
およそ45分間にわたり、列に並んでからようやく受け付けしてもらえたのです。
2日目は日曜日ということもあり、初日よりもたくさんの人が参加していました。
\ この記事を書いた人 /
