アニメグッズの収納方法|スッキリ整理して楽しく推し活

MENU

アニメグッズの収納方法|スッキリ整理して楽しく推し活

最終更新日:2024.11.22

お役立ち情報

推し活・オタ活をする中で、どんどん増えていくアニメグッズ。どうやって収納しようかと悩んでいる人も多いでしょう。いつでも推しを眺められるような収納や、ごちゃごちゃしているグッズをきれいに整理したい等々、収納の仕方も様々です。

ここでは、グッズ別にしまいやすい方法をご紹介していきます。

アニメグッズの収納方法

アニメグッズには様々な物があります。きれいに収納するには、グッズの種類ごとに収納すると良いでしょう。

また、収納方法には、「見せる収納」で趣味を楽しむパターンと、収納BOXやファイル等に収納し、部屋をスッキリ整理するパターンの大きく2つに分けられます。

それぞれの特徴をみていきましょう。

見せる収納方法

好きなグッズをいつでも眺められるよう収納することで、趣味を楽しむ収納方法です。主に、フィギュア、アクスタ、ぬいぐるみ、キーホルダーなどを見せる収納で楽しむ人が多いです。

整理整頓して部屋をスッキリさせる収納方法

小物ケースやファイル、収納BOXなどを使い、グッズを整理して部屋をスッキリさせる方法です。

グッズの種類や大きさに合わせて収納するケースを選び、収納すると良いです。

オタクの物はしまっておきたい、グッズがたくさんありすぎて飾り切れない、部屋はスッキリと整理しておきたいといった人に向いている収納方法です。

グッズ別収納方法をご紹介

アニメグッズは多種多様です。ここでは、フィギュア、アクスタ、キーホルダー、カード、コースター、缶バッチ、クリアファイル、ペンライトといった、代表的なグッズの収納方法をご紹介していきます。

フィギュアの収納方法

フィギュアを収納する場合は、専用のケースや通気性の良い物に入れて収納するなど、フィギュアが傷まないよう心がけましょう。

コレクションケースに入れて見せる収納

フィギュア専用のコレクションケースに入れて保管すると埃や汚れがあまりつかないので、フィギュアも傷みにくいです。100ショップでも売られており、様々な大きさの物があります。

フィギュアの箱に入れて収納

もともとフィギュアが入っていた箱に入れて保管する方法です。見せる収納として並べておくこともでき、重ねてしまっておくこともできます。細かい付属品などをなくす心配がありません

フィギュアが大量にあり飾り切れない、または、フィギュアの箱がない場合は、1体ずつ薄い紙で巻き、通気性の良い不織布などのケースに入れて保管すると良いです。

アクスタの収納方法

アクスタは部屋に飾っているという人も多いですが、大量にあるので、きちんと収納しておきたいという人もいます。

また、一緒にお出かけをするという人もいるので、自分の推し活スタイルに合った収納方法をみつけましょう。

飾っておきたい場合

ウォールポケットに入れて見せる収納をしたり、デザインボードやワイヤーネットを使って飾ったりなど、壁を有効活用するのも手です。

また、100円ショップ等で売られている透明な蓋付きのケースに収納すると、いつでもグッズを眺めることができ、さらに埃や汚れがつくのを防ぐこともできます。

飾らずしっかり収納しておきたい場合

飾らずにしまっておきたいという場合は、リングファイルやシールファイルに入れたり、収納BOX、フリーBOXなどに収納しておくと大量にあってもまとめて収納することができます。

一緒にお出かけをすることが多い人は

お出かけ時によく持ち運びする場合は、グッズショップで売られている公式のアクスタケースに入れておくと便利です。アクスタケースに入れたまま部屋に飾ったり、収納したりしておくことで、お出かけの時にすぐに連れ出すことができます。

ぬいぐるみの収納方法

ぬいぐるみは軽量なので、ただ棚に並べるだけではなく、天井や壁を利用して収納することもできます。ぬいぐるみのキャラに合わせた見せる収納をしてみるのも良いでしょう。

棚やラックなどに飾る

ぬいぐるみを棚やラックに飾っているという人も多いです。ぬいぐるみをそのまま飾っておくと、埃や汚れがついてしまうこともあるので、気になる人は、透明のビニールに1体ずつ入れて飾っておくのもアリです。

また、ラックに飾る際は、ワイヤーネットを横に固定するだけで、ぬいぐるみを乗せる場所を一段増やすこともできます。ワイヤーネットは結束バンドで固定できるので、工具を使わずに気軽に取り付けられます

天井や壁を利用した収納

ワイヤーネットを壁につけ、専用の取付かごなどにぬいぐるみを入れることで、見せる収納になります。

また、余っている布やクロス、マクラメ糸を使って、ぬいぐるみハンモックを作ることもできます。その他、メッシュバッグを壁に取り付けてハンモックにすることも可能です。

アニメやぬいぐるみのキャラに合わせてかわいく収納しても良いでしょう。

大量にある場合

ぬいぐるみが大量にあり、飾り切れない場合は、収納BOXや洋服用の収納ケースにまとめて収納しておくことで、ぬいぐるみを傷めずにしまっておけます。

キーホルダーの収納方法

コルクボード、デザインボードなどに画鋲を刺してぶら下げたり、ワイヤーネットにひっかけたり、ウォールポケットに入れておくことで、壁を利用した見せる収納ができます。

また、キーフックスタンドやジュエリースタンドにひっかけておくのもおしゃれにみえます。飾らずしまっておきたい場合は、引き出しケースや小物ケースなどに収納しておくと良いでしょう。

カード・コースター・缶バッチなどの収納方法

ウォールポケットにカード、コースター、缶バッチ等を入れておくことで、見せる収納になります。

また、カードや缶バッチなどを専用に入れられるファイルが、100円ショップで売られているので、大量にある場合は、専用のファイルに入れておくのも良いでしょう。

クリアファイルの収納方法

クリアファイルが入れられる専用の収納フォルダがあります。バインダー型だと、どんどん増えていっても対応できるので、安心です。

ペンライトの収納方法

収納BOXにまとめて収納するのも良いですが、ペンライトは大きさやデザインも様々なので、100円ショップなどにあるお玉スタンド、マヨネーズスタンド、ドライヤーホルダーなどを使い、形に合わせて収納するのも良いでしょう。

まとめ

アニメグッズの収納方法をご紹介しました。どんどん増えていくグッズを種類ごとに収納することで、きれいに整理することができ、また、見せる収納で、趣味をより楽しむことができます。自分のスタイルに合った収納方法を見つけ、充実した推し活ライフを送りましょう。

\ この記事を書いた人 /

ゆめまま(中村美和)

ゆめまま(中村美和)【ライター】

WEBライター歴5年になるママライター。アニメ・漫画系、フィギュアやアニメグッズの買取、遺品整理、不用品回収など、執筆した記事は多岐にわたります。人事採用の業務経験もあり、採用系の記事も執筆してます。

このスタッフの記事一覧へ