引っ越しでフィギュアを安全に運ぶ方法|初心者でもできる梱包・運搬方法

MENU

引っ越しでフィギュアを安全に運ぶ方法|初心者でもできる梱包・運搬方法

最終更新日:2024.09.03

引っ越しでフィギュアを安全に運ぶ方法|初心者でもできる梱包と運搬方法!

引っ越しの際に、フィギュアが破損しないか心配な人は多いのではないでしょうか。最近のフィギュアは造形が細かいものも多く、わずかな衝撃で壊れることも少なくありません。

そこでこの記事では、フィギュアを安全に運ぶための梱包・運搬方法を紹介しています。引っ越しの予定がある人やフィギュアの梱包・運搬方法が分からないという人はチェックしてみてください。

引っ越しで運ぶフィギュアを梱包する

引越しで運ぶフィギュアは、箱がある場合とない場合で梱包方法が異なります。それぞれどのような方法で梱包するのか確認しておきましょう。

箱があるフィギュアの梱包方法

フィギュアを購入した時の箱がある場合は、購入時と同じようにフィギュアを箱に入れます。細かいパーツがある場合は、ブリスターに一つずつしっかりとはめましょう。

ブリスター
ブリスター

パーツを分解するのは面倒ですが、安全に運搬するためにもブリスターにはめるのが望ましいです。分解する時間がない場合は、この後で解説する「箱がないフィギュアの梱包方法」をチェックしてください。

フィギュアの箱を段ボールに詰める

フィギュアを箱に入れたらダンボールに詰めます。ダンボールの中で箱同士がぶつからないよう、隙間には新聞紙や緩衝材、エアクッション等を詰めましょう。

箱も傷つけたくない場合は、箱ごとに緩衝材を巻いておくと安心です。雨の日に引っ越す場合は、箱をビニール袋に入れてからダンボールに詰めるなどして対策しましょう。

箱がないフィギュアの梱包方法

箱がないフィギュアの場合は、フィギュア本体を緩衝材で包みます。細かいパーツが付属する場合は、ジップロックなどに入れてまとめましょう。雨対策をする際は、緩衝材で包んだ後にビニール袋に入れてください。

ダンボールに詰める時は、フィギュア同士が動いて傷つかないよう、隙間に新聞紙や緩衝材、エアクッション等を入れましょう。大量に詰めると、ダンボール下部のフィギュアが荷重で破損する恐れがあるので、詰めすぎにご注意ください。

引っ越し時のフィギュアの運搬方法

引っ越し業者と話す男性

フィギュアの運搬には下記の3つの方法があります。

  • 引っ越し業者に運搬してもらう
  • 宅配業者に依頼する
  • 自分で運ぶ

詳しく解説します。

引っ越し業者に運搬してもらう

ほかの荷物と一緒に引っ越し業者に運んでもらう場合は、引っ越し用のダンボールに詰めます。丁寧に扱ってもらえるよう、ダンボールには「割れ物」等の文字を目立つように記載しましょう。

大きなフィギュアや価値が高いフィギュアは、事前に引っ越し業者に相談しておくとスムーズに進められます。

宅配業者に依頼する

宅配業者は、日付を指定して送れるのが特徴です。依頼する手間がかかりますが、引っ越しが落ち着いてから受け取ることもできるため、荷解きにゆとりを持たせたい人に向いている方法と言えます。

また費用はかかりますが、引っ越し業者に断られやすいもの(大きなものや高価なもの)でも運搬してくれることがあります。こういった業者は美術品輸送や保険付き輸送などのサービスを展開しているので、ホームページから確認してみましょう。

荷物を送る際はダンボールや伝票に「割れ物」の記載をしましょう。

自分で運ぶ

大事なフィギュアを他人に任せられない人は、自分で運ぶのが一番でしょう。何が起きても自己責任ですが、他人に任せたことで後悔するといった事態にはなりません。

車を利用すれば引っ越し業者に依頼する荷物を減らせるので、引っ越し費用が安くなることもあるでしょう。荷物を受け取る手間もないので、自分の好きなタイミングで運べるのもメリットと言えます。

まとめ

引っ越し時のフィギュアの梱包・運搬方法をご紹介しました。フィギュア箱の有無によって梱包方法が異なるだけでなく、運搬方法も3種類あるため、一口に引っ越しと言っても方法は様々です。

安全に引っ越し先に移動させるためにも、ご自身に合った方法をお選びください。

\ この記事を書いた人 /

ネリア

ネリア【ナビゲーター】

フィギュア買取ネットの公式キャラクター。おもちゃ国の王女。この星のおもちゃがどう扱われているのか視察に来た。今はフィギュア買取ネットの買取姿勢に興味深々。

このスタッフの記事一覧へ